全福センター
文字の大きさ
  • 標準
  • 拡大

事務局のブログ

かんぽの宿・四季倶楽部からのお知らせ

2012/07/24 13:39
かんぽの宿からのお知らせ「レクリエーション利用券」利用対象施設
平成24年9月1日(土)~平成25年3月31日(日)まで会員限定のお得なキャンペーン実施中です!会員および家族併せて4名までが対象になります。直接ご希望の「かんぽの宿」に予約をしてください。その際「全福センターの会員」であることを伝えてください。

四季倶楽部からのお知らせ
四季倶楽部で優待サービスが受けられます。予約の際は、「全福センターの会員」であることを伝えてください。
特別優待プラン」利用可能期間
①平成24年12月2日~21日 ②平成25年1月6日~2月28日
※ただし、土曜日と1/13、2/10及び梅祭り期間中のテルマーレ湯河原・熱海青青荘・シオン熱海・あたみ小嵐荘・熱海望洋館の宿泊は除く。期間中の利用は予約の際に、「優待プランの希望」を必ず伝えてください。
※画像をクリックすると拡大表示されます

台風4号の被害に対するお見舞金の給付について

2012/06/20 09:16
台風4号の被害に対するお見舞金の給付について
昨日の台風4号で住宅に何らかの被害が発生した方について、共済給付事業の住宅災害見舞金(自然災害)に該当する場合があります。 被害の状況により、給付金額が異なりますが、今年度からは給付金額が増額されていますので、該当すると思われる方は事務局にご連絡ください。申請にあたっては、申請書類作成の他、事務局が現地を確認させていただく必要があります。給付金額についてはHP「共済金給付事業」をご覧ください。

利用対象施設追加のお知らせ

2012/06/12 16:17
「ホテルアンビエント伊豆高原」が利用対象施設に追加されました。

「おっ!トク利用券」「レクリエーション利用券」ホテルアンビエント伊豆高原で使えるようになりました。会員証を提示することにより、高原ランチ2,500円+立ち寄り温泉露天風呂800円=3,300円2,100円になり、さらに「おっ!トク利用券」を使うと1,800円で利用できます。 伊東へお出掛けの際は、ぜひご利用ください。

また、今回、6月30日(土)限定ランチバイキングが2,100円で楽しめます。同日開催イベントとして「バントフェスティバル」も開催されます。詳細はこちらをご覧ください。・・・アンビエント高原ランチ ランチバイキング
※画像をクリックすると拡大表示されます

さんかんつうしん・センターだよりを発送しました。

2012/05/31 16:19
「さんかんつうしん」「センターだより」を発送しました。

平成24年度評議員総会も終わり、新年度が本格的にスタートしました。今年度から「ポイントシステム」がスタートしていますが、疑問点等が多いと思います。前回発行の「さんかんつうしん」でも解説はしていますが、今後も機会あるごとに色々な形で説明をしていきたいと考えています。今回の「センターだより」でも、改めて解説をしていますので、ひとりひとり、じっくりご覧ください。

<今回募集するレクリエーション事業>

7月1日(日)<申込期限 6月15日(金)>
フルーツ狩り(使用ポイント1人7ポイント幼児は対象外

9月12日(日)<申込期限 6月29日(金)>
静岡県共済団体合同ゴルフ大会(使用ポイント1人10ポイント) 
注:さんかんつうしんでは「5ポイント」になっていますが正しくは「10ポイント」です。おじぎ

8月4日(土)<申込期限 6月22日(金)

東京スカイツリーとダイバーシティ東京観光
参加者は抽選で決定します
(使用ポイント1人6ポイント幼児は対象外

8月24日(金)~26日(日申込期限 6月22日(金)
大曲の花火観賞と東北観光(使用ポイント1人20ポイント



その他に「チケット斡旋」のお知らせもあります。
申込をする際は、「さんかんつうしんをよくご覧 のうえ、「事業参加申込書」 または、「チケット購入申込書に記入して申込みをしてください。

酪農王国オラッチェの夏休み

2012/05/29 10:47
毎日が楽しい!オラッチェの夏休み!
とうもろこし畑の巨大迷路
「おっ!トク利用券」利用対象施設酪農王国オラッチェでは、7/21(土)~8月末までとうもろこし畑の巨大迷路が楽しめます。迷路内のチェックポイントでスタンプを押すと、空クジなしのおたのしみ抽選に挑戦できます。その他にも、とうもろこし収穫体験やアイスクリーム作り体験など色々な体験が出来ます。
オラッチェ内のすべてのものに
「おっ!トク利用券」を使うことが出来ます。夏休みにご家族で挑戦してみてはいかがですか?詳しくはこちらをご覧ください。・・・
オラッチェ(ファイルサイズ:821.6KB)http://www.oratche.com

申請書類の提出漏れはありませんか。

2012/03/05 16:07
補助金・共済給付金等の申請漏れにご注意ください。
年度末が近づいてきました。先日配布した「三島函南センターだよりにも掲載していますが、補助金等の申請書類の提出漏れはありませんか?宿泊補助や入場料補助など・・・ 今一度、領収書などを確認してみてください。「インフルエンザ予防接種料補助」「健康診断・人間ドック受診料補助」の申請は3月15日まで、「宿泊補助」発生日から3ヶ月以内に提出してください。申請は1年度1回です。期限が過ぎてしまうと補助を受けられなくなりますのでご注意ください。
また、結婚や傷病休業等、共済給付金の申請は、事由発生日から3年以内が申請期限ですので、こちらも注意してください。
詳細は、ホームページ内、
共済金給付事業 および その他福利厚生事業 をご覧ください。退会届も毎月25日までに提出してください。来月(4月)は月会費の引落し月ですので、提出漏れのないようにお願いします。

「モバイルサービス」に登録されている方へ

2012/01/12 09:02
「モバイルサービス」に登録されている方へお願い 
モバイル会員の方への情報発信の際、何名かの方に対してメールが送信できない状態が発生しています。メールサービスシステム上の問題も想定できたため、考えられる点を修正し、再度送信してみましたが、変わらず送信できない方がいらっしゃいます。

何らかの事情で「受信拒否設定」をされたか「メールアドレスを変更」された場合が想定されます。最近「受信拒否設定」をされた方は、ドメイン「sankan@posh.jp」が受信できる状態に設定してください。 また、「メールアドレスを変更」された方は、サービスセンター携帯サイトの「アドレスの変更」からメールアドレスを変更してください。分からない点がありましたら、サービスセンターへお問い合わせください。

さんかんつうしんを発送しました。

2012/01/05 09:56
さんかんつうしん」を発送しました
新年明けましておめでとうございます。皆さん、どのような新年をお迎えでしょうか。昨年は大きな災害が発生し、つらく大変な「忘れられない」1年でした。まだまだ、厳しい状況の中で生活している方たちや心に大きな傷を抱えた方たちが大勢いらっしゃいます。直接被害を受けなかった私たちも、多くのことを考えさせられました。今年は、昨年とは逆に「素晴らしく良い年で忘れられない」1年となるよう祈らずにはいられません。
さて、サービスセンターも今年は昨年以上に多くの新しいことに挑戦していきたいと思っていますので、よろしくお願いします。そこで!!・・・(?)新春第1弾の「さんかんつうしん(新春号)を発送しました。今回は推奨ツアーも同時に発行していますのでお見逃しなく!!レク事業案内や「施設割引利用券と湯~トピアかんなみ回数券」の申込案内を掲載していますので、よ~~くご覧ください。

2月7日(火)綾小路きみまろ爆笑スーパーライブ<申込期限1月25日(水)>
参加者は抽選で決定します。

3月18日(日)東部地区共済団体合同ゴルフ大会<申込期限2月3日(水)>

●施設割引利用券と湯~トピアかんなみ回数券<申込期間2月1日~15日>
この期間以外は受付け出来ません。

レクリエーション事業の申込みは、「さんかんつうしん」をよくご覧のうえ、「
事業参加申込書」に記入して申込みをしてください。

年末年始のお休みについて

2011/12/05 12:06
年末年始のお休みについて
今年もカレンダーが、あと1枚になりました。今年は誰にとっても絶対に忘れることのできない大きな出来事がありました。まだまだまだまだ・・・時間はかなりかかりますが、少しずつでも明るい未来に前進していけるよう、みんなで協力していきましょう!また、今年の冬は寒いとはいえ、まだ本格的な冬とは言い難い感じです。でも、年が明けるとぐっと寒くなるらしいので、体調管理には気をつけてください。
さて、サービスセンターの本年の業務は12月28日(水)午後4時までで、12月29日(木)から翌年1月3日(火)まではお休みいたします。それに伴い、入会届・退会届などの提出書類22日(木)までに必ず提出してください。(遅くとも26日までに・・・)22日以降のものはすべて翌月の処理となりますのでご了承ください。 

クリスマスケーキクーポン券のお知らせ

2011/11/17 09:11
「クリスマスケーキクーポン券」のお知らせ
もうすぐ12月です。今年もクリスマスケーキが割引価格で購入できる「クリスマスケーキクーポン券」を発行しました。発送の手続きも完了しましたので、近いうちに届くと思います。今年度は、クーポン券の利用方法が変わり、クリスマスケーキだけではなくショートケーキや焼き菓子など、どの商品にクーポン券が利用できます。さらに、クリスマスケーキは、チラシに掲載されている割引価格で購入できます。昨年まで、「クリスマスケーキは食べきれないから・・・」とクーポン券を使っていなかった方も、今年は使えるのではないでしょうか。せっかくのお得なクーポン券です!ぜひご利用ください。なお、利用の際はクーポン券の下部に記載されている注意事項を必ずお読みください。

お楽しみ大抽選会について

2011/11/09 09:26
お楽しみ大抽選会について
12月2日(金)実施予定の「お楽しみ大抽選会」の参加申込みを受付けています。先日発行した「さんかんつうしん冬号」にも掲載していますが、飲み物については各自負担となります。会場内での現金による注文が出来ないため、事前にチケットを購入していただき、それを使って注文をしていただくことになります。乾杯時の飲み物は用意しますが、1人コップ1杯程度です。当日、事前に購入したチケットが不足した方のために追加の販売もしますが、混乱を避けるために、参加申込み時に「ドリンクチケット」も一緒に申込みをしてください。余分に購入して使いきれなかった場合には、抽選会終了時に払い戻ししますので、無駄になることはありません。

※ドリンクチケットの金額が「さんかんつうしん」掲載時から変更になりました。差額はSCが負担します。)

<アルコール券>1枚700円→500円
1枚で、ビール、日本酒、焼酎、ウィスキーのどれかが飲めます。
<ソフトドリンク券>1枚400円→400円
1枚で、ウーロン茶・オレンジジュース のどれかが飲めます。

これから参加申込みをされる方は、事業参加申込書の備考欄にチケットの希望枚数を記入してください。すでに申込済みの方で、チケットを申込み忘れた方は、事務局へご連絡ください。

さんかんつうしんを発送しました。

2011/11/04 09:07
さんかんつうしんを発送しました。
11月に入り、朝晩は冷え込む日も増え、事務局周辺の楽寿園や白滝公園の木々はすこ~しずつ緑から赤に変わっているようです。しかし、日中はまだ暑さを感じる日もあったりと、異常気象?かと思ってしまします。ただ、季節は確実に少しずつ秋から冬へ変わっていきます。体調管理には十分気をつけてください。

さて、今回発送した「さんかんつうしん(冬号)」では、年末年始のレク事業案内や、「インフルエンザ予防接種受診料補助」に関する注意を掲載していますので、よ~~くご覧ください。

12月2日(金)お楽しみ大抽選会<申込期限11月18日(金)

12月26日(月)
お正月花アレンジメント教室&お正月花あっせん
申込期限12月9日(金)

●平成24年1月15日(日)
靖国神社初詣とルミネTHEよしもと初笑い
<申込期限12月9日(金)>

レクリエーション事業の申込みは、「さんかんつうしん」をよくご覧のうえ、「
事業参加申込書」に記入して申込みをしてください。
カテゴリー
2025年5月
« 3月    
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031