事務局のブログ - 2013年3月 -
さんかんつうしんを発送しました。
2013/03/28 08:45
「さんかんつうしん(センターだより)」を発送しました。
今年の桜はとても気が早いようで、一気に咲き始め、早いところではもう散り始めている所もあるのではないでしょうか。ここで新しい生活をスタートする方も多くいらっしゃるかと思いますが、現状維持の方も含め、気持ちを新たに「春」をスタートさせたいものですね。
サービスセンターでも、すでに「センターだより」でお知らせのとおりポイントシステムの内容が一部変更になるなど新しい動きがあります。今回発送の「さんかんつうしん春号・特別保存版」に掲載していますので注意してご覧ください。
また、割引サービスが受けられる施設をまとめた「割引契約施設一覧」を同封していますので、有効に活用していただきたいと思います。
<今回募集するレクリエーション事業>
●6月2日(日)アプト式列車とSL列車で行く新緑の大井川お茶摘み体験
(使用ポイント1人8ポイント2歳未満は対象外)<申込期限 5月10日(金)>
※その他に花とみどりのギフト券斡旋のお知らせもあります。
※申込をする際は、「さんかんつうしん」をよくご覧 のうえ、「事業参加申込書」または「チケット購入申込書」に記入して申込みをしてください.gif)
<お得な情報!!>
割引契約施設の「富士急ハイランド」では春の特別キャンペーンを実施しています。FUJIYAMA倶楽部会員ならではのキャンペーンです。さらに、4月からは「おっ!トク利用券」と「レクリエーション利用券」が使えるのでおトク感がさらにアップします!今回さんかんつうしんに同封したパンフレットについている優待割引券と「レクリエーション利用券」を併せて使うと大変おトクにフリーパスが購入できます。春の特別キャンペーン優待割引券はFUJIYAMA倶楽部のHPからもダウンロードできます。詳しくはサービスセンターHPの「割引事業」をご覧ください。

今年の桜はとても気が早いようで、一気に咲き始め、早いところではもう散り始めている所もあるのではないでしょうか。ここで新しい生活をスタートする方も多くいらっしゃるかと思いますが、現状維持の方も含め、気持ちを新たに「春」をスタートさせたいものですね。
サービスセンターでも、すでに「センターだより」でお知らせのとおりポイントシステムの内容が一部変更になるなど新しい動きがあります。今回発送の「さんかんつうしん春号・特別保存版」に掲載していますので注意してご覧ください。
また、割引サービスが受けられる施設をまとめた「割引契約施設一覧」を同封していますので、有効に活用していただきたいと思います。
<今回募集するレクリエーション事業>
●6月2日(日)アプト式列車とSL列車で行く新緑の大井川お茶摘み体験
(使用ポイント1人8ポイント2歳未満は対象外)<申込期限 5月10日(金)>
※その他に花とみどりのギフト券斡旋のお知らせもあります。
※申込をする際は、「さんかんつうしん」をよくご覧 のうえ、「事業参加申込書」または「チケット購入申込書」に記入して申込みをしてください
.gif)
<お得な情報!!>
割引契約施設の「富士急ハイランド」では春の特別キャンペーンを実施しています。FUJIYAMA倶楽部会員ならではのキャンペーンです。さらに、4月からは「おっ!トク利用券」と「レクリエーション利用券」が使えるのでおトク感がさらにアップします!今回さんかんつうしんに同封したパンフレットについている優待割引券と「レクリエーション利用券」を併せて使うと大変おトクにフリーパスが購入できます。春の特別キャンペーン優待割引券はFUJIYAMA倶楽部のHPからもダウンロードできます。詳しくはサービスセンターHPの「割引事業」をご覧ください。
フリーパス | 一般価格 | 特別キャンペーン | 特別キャンペーン +レク利用券 |
18歳以上 | 5,000円 | 3,900円 | 900円 |
中高生 | 4,500円 | 3,500円 | 500円 |
3歳~小学生 | 3,700円 | 2,800円 | 無料 |
[ カテゴリー: ]
センターだよりを発送しました。
2013/03/01 10:29
「センターだより」を発送しました。
少しずつ過ごしやすい日が増え、春が近いのを実感できるようになりました。くしゃみや鼻づまりなど別の意味で春を実感している方も多いと思いますが・・・ 平成24年度も残りわずかとなり、今は新しい年度を迎える準備の真っ最中ではないでしょうか。SCも新年度に向け大忙しの日々を送っています。今回発行の「センターだより」も新年度に向けたお知らせを掲載しています。
具体的には・・・
①ポイントシステムが少し変わります。
・年間ポイントが90ポイントから100ポイントになります。
・バス旅行やイベントのポイント単位が1ポイント500円から300円になります。
・おっ!トク利用券の初回申込み分もポイントの対象(30P)になります。
・インフルエンザ予防接種受診料補助もポイントの対象(100円で1P)になります。
②おっ!トク利用券・レクリエーション利用券・湯~トピアかんなみ回数券の申込み受付け開始(3月18日から)
・おっ!トク利用券・レクリエーション利用券は今回申込みをしなくても、年度内であればいつでも受付けます。1冊または1枚につき30ポイント
・湯~トピアかんなみ回数券の申込み受付は3/18~3/29までです。
1冊(12枚) 6400円(使用ポイント 6ポイント)※こちらは年1回限りですのでお忘れなく!
③会員特典割引サービス協力店のお知らせ
SCが独自で契約し、会員証を提示するだけで色々なサービスが受けられる協力店を紹介しています。また、そのうち3店舗では会員証の代わりにクーポン券(期間限定)が使えるようになっています。会員証を持っていると得することがたくさんあります。有効にご利用ください。おっ!トク利用券やレクリエーション利用券が使える施設や店舗で、会員証の提示だけで受けられるサービスもあります。現在、サービスの内容を分かりやすくまとめてお知らせできるよう事務局で準備していますのでしばらくお待ちください。
※今回三島地域の事業所には三島市役所健幸づくり課からのお知らせを同封しています。
自殺対策強化月間.pdf(ファイルサイズ:153.2KB)

少しずつ過ごしやすい日が増え、春が近いのを実感できるようになりました。くしゃみや鼻づまりなど別の意味で春を実感している方も多いと思いますが・・・ 平成24年度も残りわずかとなり、今は新しい年度を迎える準備の真っ最中ではないでしょうか。SCも新年度に向け大忙しの日々を送っています。今回発行の「センターだより」も新年度に向けたお知らせを掲載しています。
具体的には・・・
①ポイントシステムが少し変わります。
・年間ポイントが90ポイントから100ポイントになります。
・バス旅行やイベントのポイント単位が1ポイント500円から300円になります。
・おっ!トク利用券の初回申込み分もポイントの対象(30P)になります。
・インフルエンザ予防接種受診料補助もポイントの対象(100円で1P)になります。
②おっ!トク利用券・レクリエーション利用券・湯~トピアかんなみ回数券の申込み受付け開始(3月18日から)
・おっ!トク利用券・レクリエーション利用券は今回申込みをしなくても、年度内であればいつでも受付けます。1冊または1枚につき30ポイント
・湯~トピアかんなみ回数券の申込み受付は3/18~3/29までです。
1冊(12枚) 6400円(使用ポイント 6ポイント)※こちらは年1回限りですのでお忘れなく!
③会員特典割引サービス協力店のお知らせ
SCが独自で契約し、会員証を提示するだけで色々なサービスが受けられる協力店を紹介しています。また、そのうち3店舗では会員証の代わりにクーポン券(期間限定)が使えるようになっています。会員証を持っていると得することがたくさんあります。有効にご利用ください。おっ!トク利用券やレクリエーション利用券が使える施設や店舗で、会員証の提示だけで受けられるサービスもあります。現在、サービスの内容を分かりやすくまとめてお知らせできるよう事務局で準備していますのでしばらくお待ちください。
※今回三島地域の事業所には三島市役所健幸づくり課からのお知らせを同封しています。
.gif)
[ カテゴリー: ]