事務局のブログ - 2013年5月8日 -
さんかんつうしんを発送しました。

ゴールデンウィークも終わり”お休みモード”から”お仕事モード”への切り替えは出来ているでしょうか。また、4月から新社会人になった方は、疲れが出ていませんか?ストレスや疲労は絶対に溜めこんではいけませんよ!(お金は貯めても良いですが・・・)身体や気持ちに少しでも大変だなと思うことがある場合は、すぐに周りの人たちの助けを借りましょう。決してひとりで悩んだりしないようにしましょう。それが、心も身体も健康に保つひとつの方法です!また、スポーツや趣味でリフレッシュすることも良いことです!サービスセンターのレクリエーション企画やその他のサービスもリフレッシュやストレス解消の手段として有効に利用してください。今回発送の「さんかんつうしん初夏号」にも、色々な内容が掲載されていますのでぜひご覧ください。
<現在募集中のレクリエーション事業>
●6月2日(日)<申込期限 5月10日(金)>
アプト式列車とSL列車で行く新緑の大井川お茶摘み体験
使用ポイント1人8ポイント←中学生以下はポイント不要になりました!
<今回募集するレクリエーション事業>
●7月6日(土)<申込期限 6月7日(金)>
東京ディズニーリゾート パーク・ファン・パーティ
滅多に体験できないスペシャル企画です!
(使用ポイント 16ポイント 中学生以下歳対象外)
●7月28日(日)<申込期限 6月28日(金)>
上高地ハイキング(使用ポイント 16ポイント 中学生以下歳対象外)
※その他に花劇団四季ミュージカルチケット斡旋のお知らせもあります。
※申込をする際は、「さんかんつうしん」をよくご覧 のうえ、「事業参加申込書」 または、「チケット購入申込書」に記入して申込みをしてください。
「さんかんつうしん初夏号」同封物のご案内
<7月19日までの特別企画>
ホテルアンビエント伊豆高原のプレミアムな一品料理プラン!
サービスセンターの「レクリエーション利用券」をが使えます!!ご家族やお友達と出掛けてみてはいかがですか?お出掛けの前には予約をお忘れなく!!
メンタルヘルス導入セミナーのお知らせ
最近、うつ病や適応障害などの障害を抱える人が急増しています。これらは「講ずれば治る」「この薬を飲めばよくなる」というものではなく、時間もかかります。また本人はもちろんのこと周りの方たちも、どうしたらよいのか悩んでしまいます。そのような時のために今から心構えをしておくことは大切なことです。誰の身に起こっても不思議ではありません!自分のこととして考えておきましょう。
今からはじめる老い支度
誰にでもいずれはやってくる「老い}・・・セカンドライフをどう豊かに送るかを考えます。