お知らせ詳細
2023年11月13日 月曜日
お知らせ
ウェルビーイング講演会~幸せな地域、社会の実現と地域活性化~

今回は幸福学の第一人者である前野隆司さんによる、ウェルビーイングとは何か、また、個人の幸せから始まり、幸せな地域とは何か、企業や地域活動の事例を交えた講演を行います。
ぜひ、自分の幸せ、また地域の幸せを再考する機会としてご参加ください。
●開催日時
令和5年12月7日(木)午後6時30分から8時15分まで(開場は午後6時)
※閉演後午後8時より「めざせ、ウェルビーイ ング宣言」実施予定
●開催場所
三島市民文化会館 小ホール
※駐車場はございません。公共交通機関またはお近くの有料駐車場をご利用ください。
●入場料・定員
無料・先着350人
●講師
前野隆司氏
●参加申込方法・期限
令和5年12月6日(水)までに…
QRからの電子申請、メール、FAX、ハガキ、電話で、名前(フリガナ)、郵便番号、住
所、電話番号、「ウェルビーイング講演会参加希望」を明記の上、1 2月6日(水)までに三島
市地域協働・安全課へ。
●講師プロフィール
1984年東京工業大学卒業、1986年同大学修士課程修了。
キヤノン株式会社、カリフォルニア大学バークレー校訪問研究員、ハーバード大学訪問教
授等を経て、現在慶應義塾大学大学院システムデザイン・マネジメント研究科教授。
慶應義塾大学ウェルビーイングリサーチセンター長兼務。博士(工学)。
【著書】 『ディストピア禍の新・幸福論』(2022年)、『ウェルビーイング』(2022
年)、『幸せな職場の経営学』(2019年)、 『幸せのメカニズム』(2013年)、『脳は
なぜ「心」を作ったのか』(2004年)など多数。
日本機械学会賞(論文)(1999年)、日本ロボット学会論文賞(2003年)、日本バーチャ
ルリアリティー学会論文賞(2007年)などを受賞。
専門は、システムデザイン・マネジメント学、幸福学、イノベーション教育など
お問い合わせ
- TEL055-983-2708 三島市地域協働・安全課
添付ファイル
- ウェルビーイング講演会チラシ (最終)